フィラドーロ 

南イタリア カンパーニャ州の地ブドウ3種

フィアーノディアヴェッリーノ/グレコディトォーフォ/カンパーニャファランギーナ

カンパーニャ州の内陸部には、温暖な南イタリアにありながら1000メートル級の山々に囲まれ、イタリア半島を貫くアペニン山脈から吹き降ろす冷たい風の影響を受けるワイン産地が広がっている。

フィラドーロはカンパーニャの州都ナポリから内陸部に車で1時間ほど走った人口1500人ほどの小さな農村 ラピオにあります。

彼らは元々3世代にわたる小さな葡萄農家でしたが、2008年から自分たちでワインの生産を始めました。

祖父母の時代から農薬は使用せず、実質ビオロジコ栽培を実践している。白ワインの醸造は、品種ごと、区画ごと別々に低温から自生酵母でじっくり時間をかけておこなっています。

カンパーニャ州の地ブドウを用いた3種の白ワインが入荷。

“フィラドーロ ” の続きを読む

ロッカ ディ モンテグロッシ ロザート 2022

イタリア中部トスカーナ州

受け継がれる伝統と偉大なテロワールへの敬意

キアンティクラッシコ発祥の地 ガイオーレ地区。この地のキアンティクラッシコの味わうなら外せない生産者のひとつが ロッカ ディ モンテグロッシ

サンジョベーゼ種100%

¥2970(税¥270)

“ロッカ ディ モンテグロッシ ロザート 2022” の続きを読む

ヴィッラテルリーナ バルベーラダスティ“モンシクーロ”2019

イタリア北部ピエモンテ州

ヴィッラ テルリーナはピエモンテ州アスティ県にある農村アリャーノテルメの小高い丘上に居を構える。

オーナーのパオロ アッリータさんがただ一人でおよそ7haの葡萄畑の世話をして、年間25000~30000本のワインをボトリングしている。

バルベーラダスティ “モンシクーロ” は、オーナーのこだわりの詰まったワイナリー渾身のフラッグシップ。

バルベーラ100%

¥6820(¥税620)

“ヴィッラテルリーナ バルベーラダスティ“モンシクーロ”2019” の続きを読む

マート フリッツアンテNV

イタリア北部ヴェネト州

北イタリアのヴェネト州は、地場品種の白葡萄グレラ種を用いてイタリアを代表するシャルマ製法のスプマンテのひとつプロセッコの生産地域として有名です。

グレラ100%

¥1540(税¥140)

“マート フリッツアンテNV” の続きを読む

ロータリ ブリュット“フラーヴィオ”リゼルヴァ2015

イタリア北部トレンティーノアルトアディジエ州

フラーヴィオ リゼルヴァ は、作柄に恵まれた良年にのみの生産される。選りすぐり最上の葡萄を長期熟成でつくるロータリ最高峰のブリュット

ロータリはイタリア北部トレント地方を代表するスプマンテブランド

約1600もの農家が株主となっている生産協同組合。

シャルドネ100%

¥5500(税500)

“ロータリ ブリュット“フラーヴィオ”リゼルヴァ2015” の続きを読む

シルヴィオナルディ 43°

イタリア中部トスカーナ州

ブルネッロディモンタルチーノの生産者が造るカジュアルな1本。商品名の43°はモンタルチーノを通る北緯43°に由来している。

サンジョベーゼ100%

¥2640(税¥240)

シルヴィオナルディはブルネッロの今日の成功に尽力した老舗ワイナリー。1950年にモンタルチーノに1216haもの土地を購入した。

ブルネッロディモンタルチーノの協会発足時の設立メンバーのひとつ。

“シルヴィオナルディ 43°” の続きを読む